出没、上野あたりへ

ここの使っています。白山眼鏡。

http://hakusan-megane.co.jp/

眼鏡の寿命ってどれくらいだろう。

新しいのを買うと、なんだか、やっぱり古い方は使わないまま、箪笥に眠ってる。

 

あんみつのみはし♡

www.mihashi.co.jp

お土産に、うさぎやのどらやき♡

うさぎや

 

アーツ千代田 3331。

www.3331.jp

中学校を利用して誕生したアートセンター。

もう少し、内側を改装できそう・・・と、失礼ながら。でもこういう場所があるのは本当にいいことだな、と思う。

f:id:Dekoboko:20170701162902j:plain

コッペパン、なつかしかった。

 

 

新イタリア合奏団

先週の土曜日、3日の夜、すみだトリフォニーホールを訪れました。

f:id:Dekoboko:20170603180331j:plain

新イタリア合奏団による「四季」と「オペラ名旋律」

イタリア音楽の演奏。チェロ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェンバロ、それからフルート奏者も迎えて。

f:id:Dekoboko:20170603193225j:plain

ラストのアンコール曲がニータ・ロータだったのが嬉しい、たのしい夜。

『23階の笑い』

出演者の方から誘って頂けたので、二―ル・サイモン作

「23階の笑い」の舞台を観て来ました@北沢タウンホール

芝居を観るのいつぶりだろう。下北沢駅で降りるのも久しぶりで、街は若者が沢山いて、なんだか色々となつかしく感じました。

作品はたのしく観れる。演出も音の使い方がおもしろい。衣装はあまり好きになれなかったけれど。

とにかく戯曲の台詞が気になり、打てば響く人々。どうしてこんなもの書けるんだろう。

登場人物であるヘレンの存在が、はじめは何だか違和感があるけど、その浮いた存在が、この劇に必要不可欠だったということに、だんだん気付き、いいな、この役、いいなーーーと思う。9人の登場人物の中の8人が「狂人」で、ただ一人の「凡人」「普通の女の子」なんですけどね。(ただラストは逆になるともよめますけれど。)

やっぱり女優に目がいってしまうんだよな。

役者のエネルギーがものすごいので、舞台を観ると疲れてしまうから最近は避けていたのだけど、この作品は観てよかった。